佐藤・小野・三宅ダンススクール公式ブログ

北海道札幌市の社交ダンス教室【佐藤・小野・三宅ダンススクール】のブログです!

《好きなお餅の食べ方》 お餅の食べ方も人それぞれ 【お餅に関するあれこれ】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:stds_blog:20211225100814j:plain



今年もあと2日です。

 

みなさんいかがお過ごしですが?

 

お正月といえばやはりお餅。

 

鏡餅をはじめ食べることも多いのではないでしょうか?

 

今日はお餅の食べ方に関して

思いつくままにお話しします。

 

北海道では砂糖と醤油で食べる?!

f:id:stds_blog:20211225100911j:plain

これは教室に入ってから知ったことです。

 

鏡開きの時にお餅を食べることになりました。

 

そこで焼いたお餅を食べることに…

 

そこでみんなが用意したものが

 

大量の砂糖に醤油をドバドバかけている人々。

 

「なんじゃこりゃ〜!!」

 

僕はお醤油をつけて食べることは知っていましたが

砂糖と醤油のコラボは初めてみました。

 

しかも砂糖の量が尋常じゃない。

 

しかしこれは結構北海道スタンダードだとか。

 

みなさんもこの食べ方するよという方は

コメントで教えてください。

 

関東は四角、関西は丸

f:id:stds_blog:20211225101138j:plain

お餅といえばお雑煮です。

 

お雑煮に入れるお餅も実はいろいろあるのです。

 

僕の父は大阪出身で

たまに父の実家でお正月を迎えることがありました。

 

そこで出てくるお雑煮はお餅が丸いです。

 

普段のお正月は四角い切り餅でしたが

大阪は丸いんです。

 

これも地方によっていろいろあって

 

四角い餅と丸い餅

 

焼いてから入れるか煮込むか

 

もちだけかあんこが入っているか←マジであるらしい

 

などです。

 

北海道はなんとなく四角いもちなのかなと思いますが、

あなたの家ではお雑煮のお餅はどんな形ですか?

 

コメントで教えてください。

 

小さく切って揚げるとおかきになる

f:id:stds_blog:20211225101244j:plain

お餅は小さく切ってから

油で揚げるとおかきになります。

 

これは初めて知った時はちょっと驚きました。

 

もちろんお餅で食べる用のお餅と

おかき用のお餅は少し違うかもしれませんが、

基本的にはそういうことらしいです。

 

ある時にそれを知り母親に作ってもらいましたが

なかなか難しそうでくっついて

かなりボリューミーなおかきになった記憶があります。

 

ただ手間がかかるので

お店で買う方がよさそうです。

 

さてここまで来て感づいた方もいるかも?

f:id:stds_blog:20211225101342j:plain

あれ?好きなお餅の食べ方はどこ行ったと思う方も

いるかもしれません。

 

そうです。

 

感づいている方もいると思いますが、

僕はあまりお餅が好きではありません。

 

別にトラウマがあるとかアレルギーとかではありません。

 

別に理由はないのですが、

あまり食べることはありません。

 

なんででしょうね?

 

実家にいた時にお雑煮を食べる時も

いれませんでした。

 

なんででしょう?

 

まあそういうものってありますよね。

 

というわけでお餅の話でした〜

 

良いお年を!