佐藤・小野・三宅ダンススクール公式ブログ

北海道札幌市の社交ダンス教室【佐藤・小野・三宅ダンススクール】のブログです!

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 f:id:stds_blog:20210422145746j:plain

今回のテーマは「お花見といえば」です。

 

僕の実家ではお花見の習慣がなく

初めてお花見したのは大学に入って

ダンス部のお花見でした。

 

今回はその初めてのお花見について

思い出してみます。

 

まずは場所取りにGO!

f:id:stds_blog:20210422150039j:plain

ダンス部に入部して1ヶ月ほどでお花見があります。

 

僕の時は5月の連休中でした。

 

1年生と2年生の男子は午後からのお花見に備え

午前中のうちに場所を取りに行きます。

 

多分9:00とかそれくらいだったよな気がします。

 

最近は前の日から行って場所取りをするらしいです。

 

それはそれで楽しそうですが、北海道は寒いので

大変な時もありそうです。

 

食べ物担当は1年生の女性部員

f:id:stds_blog:20210422150324j:plain

当日のお弁当は1年生の女性部員が

手分けして準備していたようです。

 

おにぎり担当、卵焼き担当、デザート担当など

みんなが部活から材料費をもらい工夫を凝らしていたようでした。

 

なかには結構こだわって作ってくる人もいて

楽しかったです。

 

最近ならもしかしたら男性部員でも

料理やスイーツが得意な人がいそうです。

 

僕は…場所取りでお願いします。

 

恒例の行事は?

f:id:stds_blog:20210422150439j:plain

その後上級生が来てお花見スタートとなります。

 

まあ北海道あるあるですが桜はほぼ咲いていません。

 

でも誰も花を見る気はないので問題ないです。

 

その頃のダンス部は飲み会なども至って平和で

無理に飲ませたりすることは一切なく

楽しく盛り上がっていました。

 

一通り食べ終わるといよいよメインイベントがはじまります。

 

それは「手繋ぎ鬼」

 

2人ひと組で手を繋ぎみんなで大きな円を作ります。

 

そのなかに鬼を1人と、逃げる人1人を決めます。

 

逃げるひとはみんなで作る円の中で

にげまわります。

 

逃げる人は2人ひと組になっている人の

片方と手を繋ぎます。

 

こうすると反対側の人が逃げる人になります。

 

これを繰り返していくのが

手繋ぎ鬼でした。

 

至ってシンプルなルールですが

意外とハマります。

 

なれている上級生は逃げる人と協力(?)して

手を繋ぐ瞬間に反対側にいる人にタッチして

さらに別の人と手を繋ぐという

連携プレーでのりきります。

 

もりあがるので是非やってみてください。

 

雨の日はJRのガード下で

f:id:stds_blog:20210422150602j:plain

たまに雨が降ってしまう時があります。

 

そんな時はJRのガード下で行いました。

 

お花見?花は関係ないのでどこでもOKです。

 

ぼくも1回だけガード下になったことがあります。

 

大雨の中ガード下で大宴会をしたのが

結構記憶に残っています。

 

たまにはお花見もいいよね

f:id:stds_blog:20210422150719j:plain

去年から今年もいわゆるお花見宴会は

できないかもしれません。

 

でも改めて純粋にお花見をするのも

楽しいと思います。

 

今年は開花も早いそうなので

もしかしたら来週あたりには咲くかもしれません。

 

みなさんも写真を撮ったら

見せてください。

 

〜まとめ〜『お花見で花は見ない。』