佐藤・小野・三宅ダンススクール公式ブログ

北海道札幌市の社交ダンス教室【佐藤・小野・三宅ダンススクール】のブログです!

捨てられないセグエの衣装

こんにちは、小野栄治です。

 

『出番が無いのに捨てられずにある物』

 

まず思い浮かぶのは、セグエの衣装でしょうか。

 

1、北の国から

2、セレナーデ オブ ロシア

3、銀河鉄道999

4、スーパーマリオ

5、Sound of music

6、カンツオーネ

7、Fly me to the moon

8、遥かなる地球〜ヤマト〜

9、ピアソラ

とスーパージャパンカップで9回セグエを踊らせていただきましたが、とりあえずクローゼットに掛かっています。

 

男性のセグエの衣装は、基本燕尾服かタキシードなのですがテーマに沿って作成するので、その後使用するのはその作品を披露する時以外は難しいです。

 

ピアソラの衣装はタンゴ用の衣装でしたので、ピアソラのセグエを披露した以外でも、その後もタンゴのデモンストレーション等でいっぱい着る機会がありました。

 

スーパーマリオの燕尾服は、一度東京の先生からパーティーで使用したいから貸して欲しいというオファーがあり、使ってもらう事が出来てよかったです。

 

それぞれ思い出の品なのでクローゼットの中に掛けてありますが、もうしばらくは捨てられずにいると思います。

 

ではまた。