無事に北海道へ帰ってまいりました。
茨城での充実した隔離生活を終え、国が指定するPCR検査を無事にクリアし晴れて自由の身となりました。
今回の留学…約1ヶ月の内に隔離生活が約20日間あり受けたPCR検査が最終的には7回でした。
勿論全て陰性という結果で帰国してから14日間が経過したので明日から通常通り営業させていただきます😊
生徒さん方やスタッフの先生方には留守中大変ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、明日よりまた頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
さて、前回のブログの通りロンドンで隔離中に行ったPCR検査についてご説明したいと思います。
もうね、これは芸人さんの大変さがわかります。
まずはこの検査キットを開封!色々と入っています。
検体を採取する綿棒と、それを入れる不活化液が入った試験管、これを入れるバイオハザードマーク(感染性廃棄物の類が入っているので取扱い注意という意味)がついた袋。
そして検体を手順に沿って自分で採取します。
ここです!これが難関。
この写真のように喉の奥をぐるりと綿棒でぬぐい、そのぬぐった綿棒で鼻の中をグリグリとぬぐっていきます😱勿論両方とも😱
(↑この綿棒〈割と大きめ〉を…)
(↑鼻に入れてぐりぐり…〈この時点でくしゃみをする〉)
(↑そのまま反対も…〈同様にくしゃみ〉)
(↑これが不活化液が入った試験管)
(↑これに綿棒を折って入れて蓋を閉めます。そして似たようなケースに入れて二重にする。)
(↑これがバイオハザードマーク)
(↑これを専用の箱と袋に入れて専用のポストへイン!)
(↑これが専用ポスト。と、くしゃみし疲れた大西先生)
最初は吐き気とくしゃみが止まりませんでしたが、2回目には何とか慣れました😅
よく芸人さん達も喉とか鼻に物を突っ込まれたりして、リアクションしたりしますよね…あれ、結構辛いんですね😭芸人さんは凄いですね✨
できればあまりあの検査はしたくないですが、また留学に行くとなると避けては通れない道はでしょう…。
次回はあるのか?!ドタバタ英国珍道中!
もし皆様の要望があれば書きたいと思います😊
さて、ブログバトン『好きなお弁当のおかず』ですが、私がお弁当を作ってもらっていた時にテッパンで入っていたのは“甘めな玉子焼き”でした。
当時は『また玉子焼きが入ってる!😲』と代わり映えがなくてがっかりした記憶がありますが、自分で作れるようになった今ではその大変さが身に染みました。これを知ってからは好きなおかずになりましたね!
毎朝これを作ってくれていたのかぁ…と思うと母にはさらに頭が上がりません🙇♀️
芸の道も凄いけれど、母はさらに偉大だなと思ったちかるでした。