佐藤・小野・三宅ダンススクール公式ブログ

北海道札幌市の社交ダンス教室【佐藤・小野・三宅ダンススクール】のブログです!

社交ダンスをちょっと上手に踊る100のこと その89

社交ダンスをちょっと上手に踊る100のこと
 
メールマガジンで配信している、三宅建史の連載エッセイ
『社交ダンスをちょっと上手に踊る100のこと』
略して
『シャコ100』
 
の過去に配信した記事をのせていきます。
 
ためになる話やそうでない話を思いつくままにかいています。
 
 
最新の記事はメールマガジンでどうぞ♪
(メルマガ登録は記事の一番下から)

__________________________________________________________

 (これは過去の記事を再投稿しているので、今週末JBDF選手権はありません。)

 

その89【応援】競技会で楽しく応援するには?

今週末はJBDF選手権ですね。

 

チケットは買いましたか?

 

まだの方はぜひ今のうちに

買っておきましょう!

 

さて会場に行ったら

お気に入りの選手を探しながら

見るのが楽しいですね。

 

特に今回は全国から

プロ、アマ共に沢山の選手が来るので、

はじめて見る選手もいるでしょう。

 

もちろんその選手の踊りを

見ているだけでも楽しいですが、

応援するとさらに楽しい!

 

でもどうやって

応援したらいいのか

 

今日は応援するときの

アリ?ナシ?を解説しますよ。

 

(1)応援する選手の名前を呼ぶ。

 

これは『アリ』です。

 

というかむしろ大歓迎です!

 

踊っている選手は

いつも自分たちの踊りが

イケているか不安なんですよ。

 

そこに応援の声がかかると

とっても自信になるんですね。

 

なのでいいな!と思ったら

すぐに名前を呼んであげましょう。

 

名前がわからない時は

背番号(男性の背中に付いている番号)

を叫びましょう。

 

選手はすぐに

自分のことだとわかります。

 

そうすると俄然ヤル気UPで

見ている方ももっと楽しいですよ。

 

(2)応援用のうちわを作って振る。

 

これは『アリ』です。

 

座席の位置や声を出すのが

苦手な方は大きめのうちわに

選手の名前を書いて

応援するのもOKです。

 

声を出しながら

振るとさらに効果がありますよ。

 

東急ハンズや100円ショップで

専用のうちわが売っているようなので、

今からでも作れますよ。

 

ただひとつ注意点があります。

 

うちわでの応援は

自分の顔の高さより上に

上げないでくださいね。

 

後ろの方が

見えなくなってしまいます。

 

周りの方気を使いながら

沢山応援しましょう。

 

 

(3)踊っている選手に触る。

 

これは『ナシ』です。

 

たまにラテンの人で

握手して来るような人もいますが

(外人とか)基本的には危ないです。

 

競技会の時は

すごいスピードで踊っているので、

ちょっとぶつかっても

怪我をする可能性があります。

 

最前列で見ている人は

目の前にいて迫力がありますが、

手は出さない方がいいですね。

 

 

(4)食べたり飲んだりしながら応援する。

 

これは『アリ』です。

 

真駒内アイスアリーナ

飲食できる会場です。

 

お弁当やお菓子を食べながら

応援はとっても楽しいですよ。

 

また会場内でビールも売っている

という話もあるので、一杯やりながら

ダンスを楽しむのもいいと思いますよ。

 

ただ周りの方に迷惑に気をつけて、

飲みすぎて騒いだり

しないようにしてくださいね。

 

あと食べ物OKでも

ジンギスカンしたりは

しないように!

 

 

競技会の応援は楽しんだもの勝ちです。

 

競技会の主役は選手とお客様なので、

沢山応援して盛り上げてくださいね。

 

僕はそのお手伝いとして

精一杯頑張ります。

 

見かけたらちょっとでもいいので

応援してね♪

 

〜まとめ〜『競技会の応援はとにかく楽しく!でもちょっとだけ周りのことも気遣いながら

 

 

__________________________________________________________

 

 

『佐藤伴幸ダンススクール メールマガジン
登録、購読は無料です。フリーダンス等の予定やお得情報を発信します!